運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
823件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2002-11-12 第155回国会 参議院 法務委員会 第5号

行政簡素化を旨とする行政改革の流れの中で、地方事務局まで有する独立の行政委員会設置が実現するのかどうか、実は私、危ぶんでいたところがございましたけれども、関係者努力の結果、このような形で実現を見ることに大きな意義があると考えております。  もっとも、審議会としては、委員の数、地方事務所設置場所まで具体的な提案をしているわけではありません。

塩野宏

2002-04-25 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

になるときということで、今御指摘の点は実は十分まだ検討いたしていないところでございますけれども、先ほども申し上げました加入しておられる企業あるいは従業員方々の声、これが反映される、お聞きするということは非常に大切なことだと思いますので、なかなかいろんな諸制約ある中ではございますけれども、今御指摘いただいたようなことを含めまして何か工夫が取れないか、あるいは何か、会議体というのがなかなかこういう行政簡素化

日比徹

2002-02-28 第154回国会 衆議院 総務委員会 第3号

行政簡素化観点からも、こういうふうな慣行を改め、一元化を図るべきではないかと私は思っておりますので、特段の改善を求めておきたいと思っております。  さまざま通告をしておったのでありますけれども、ちょっと時間がなくなってまいりました。最後質問になるかもしれません。次に、ワークシェアリングの関係についてちょっとお尋ねいたしたいと思います。  

黄川田徹

2001-02-22 第151回国会 衆議院 総務委員会 第3号

特に総務省は国家の基本的な仕組みや国民経済社会活動を支える基本的なシステムを所管して、国民に一番身近なところで活動する、何度も申し上げますけれども、郵便局市町村の役場・支所がそうでございますから、それをしっかりやってほしい、特に国、地方を通じる行政改革の推進や行政簡素化あるいはIT革命のために、これも国、地方、官民を通じてのIT革命にしっかりと取り組んでいく、あるいは市町村郵便局が一体となって

片山虎之助

2000-08-04 第149回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

本当にそれが組織として人員とともになくなれば、それは行政簡素化になるけれども、やはり都道府県庁においても、不便だ、あるいは都道府県議会質問があった場合には答えないといかぬ。雇用問題なんかは特にそういう問題が起こるからということで、やはり何かの組織を置くのではないか。あるいは、新しく置かなくても、どういう形でそれを運用していくんだということをお聞きした。  

塩田晋

2000-08-04 第149回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

ですから、これは必ずしも行政簡素化になったと言えるのかどうか。そんなはずじゃなかったのじゃないかと思うのですけれども、そういった実情がありますので、その点につきまして御指摘を申し上げて、終わりたいと思います。

塩田晋

1998-05-29 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第15号

したがいまして、従来通知書が来て年金を受け取るというふうに思っておられる受給者方々に、行政簡素化観点から年一回の通知にいたしました、しかし八月にはきちんと年金が支払われますというPRを七月から八月にかけまして私どもいろいろな手段を講じてその努力をし、年金受給者方々に御心配をかけないようにしたいというふうに思っております。     〔委員長退席根本委員長代理着席

真野章

1996-02-07 第136回国会 衆議院 予算委員会 第8号

これは、ここにございますように、金融制度及び証券取引制度改革のための関係法律整備等に関する法律というのが平成四年にできたわけでございますが、それを機に、さまざまにごたごたありました通達を一本にまとめまして、いわゆる整理統合ということで、行政簡素化といいますか、整理統合していこうという趣旨でまとまったものでございます。

堤英隆

1996-01-30 第136回国会 衆議院 予算委員会 第2号

PKO活動を通じて立派な国際的活動を行っておる自衛隊という存在がありながら、かかるむだな時間と経費を費やそうとすることは、総理がいつもおっしゃっておる行政改革行政簡素化の精神に全く反するものである、かように考える次第でございます。  また、このようなことを提言されること自体が自衛隊の士気に極めて悪い影響を及ぼすことになると存じます。

山崎拓

1992-06-18 第123回国会 参議院 運輸委員会 第9号

これは本来の通訳案内業ほどの数になりませんし試験も簡単でございますので、試験業務認定業務を一体化した方が行政簡素化になるんじゃないか、試験をやった上に改めて免許を都道府県にやればかえって行政手続が煩雑になる、そういう判断のもとに一体的に指定認定機関にやらせることにしたわけでございます。

大塚秀夫

1992-03-30 第123回国会 衆議院 予算委員会 第18号

いいですか、これは行政簡素化にも反する。屋上屋を重ねて、しかも一手に国有財産を引き受ける、しかも委託料をもらう。これはどういう使用をしているかというと、例えば委託され、借りて、駐車場なんかに使っておるんですよ。それで、駐車場に使っておって駐車料はもらって、しかも国からも銭もらう。何ですか、これは。だからこれは、国が出す以上は税金ですから、税金むだ遣いになる。  問題を残しておきます。

楢崎弥之助

1991-10-01 第121回国会 参議院 証券及び金融問題に関する特別委員会 第9号

その点は大蔵大臣大臣御就任の前に行政簡素化の問題で非常に御努力なさったからよく御存じのことと存じますけれども、今の日本で大事なことは、なるたけ行政機関簡素化をやらないと動脈硬化に陥っちゃうんじゃないかと思うんです。したがって、新しい検査委員会に対する要望としては、少数精鋭でやっていただきたいということを要望したいと思いますが、いかがなものでしょうか。

斎藤栄三郎

1991-04-25 第120回国会 参議院 地方行政委員会 第9号

この提案が出ました直接の動機は、先ほども申しましたように、歳出要因が非常に大きくなったということで、一つはやっぱり住民行政簡素化要求というものが住民投票によります減税という形をとってあらわれたというふうに私どもは理解しているわけでございます。  それが引き金になりまして、今御指摘のようにアメリカの全土におきましてこの減税要求の運動が出たわけでございます。

湯浅利夫

1990-06-21 第118回国会 参議院 内閣委員会 第10号

「一七年六月、政府は「行政簡素化実施要領」を閣議決定したが、厚生省ではこれに基づき一一月一日をもって労働局および職業局を統合し、新たに勤労局を創設した。」。  それで、この解説としてこう書いてあります。   勤労局設置に当り、「勤労」という言葉について、小泉厚生大臣は一七年一一月の地方長官会議で次のように述べている。   

山口哲夫